工事名:瀬戸大橋記念公園球技場芝植生工事(第2工区)
工期:令和2年7月6日~令和2年10月30日
工事内容:天然芝舗装(球技場部)4485㎡ 天然芝舗装(外周擦り付け部)1421㎡

四国の玄関口である瀬戸大橋。その瀬戸大橋に隣接する瀬戸大橋記念公園で芝生の植替えを行いました。
球場内に施工したのはティフトン419という芝で、踏圧・擦り切れからの回復に強く、葉が柔らかいのが特徴であり球技場などの
スポーツ施設に適しています。

土壌改良

土壌改良
土壌改良には保水性の高い改良材にバークたい肥を混ぜ、10㎝攪拌し、芝生に適した土壌に仕上げました。

転圧状況

芝張状況
芝張だけは機械での施工はできないため作業員総出でひたすら敷き詰めていきます。

目土散布

潅水
最後に目土と水やりをし、無事に完成しました。
サッカーやラグビーの試合場として長く利用していただけることを期待しています。